■ タイ西部の県
■ タイの地図
■ 広告

HOME > タイ語別館 > タイの地図 > ラーチャブリー

ラーチャブリー (Ratchaburi)

「王の町」という意味のラーチャブリーはバンコクの西方約80kmに位置し、県の西方はタナーオシー山脈を隔ててミャンマーに国境を接しています。ラーチャブリーは良い土壌及びメークローン川の水に恵まれていることから、多種多様な農作物の産地となっています。またラーチャブリーは歴史ある町で、ナコンパトムを首都として栄えたタワーラワディー国の時代から主要都市として位置づけられてきました。現在は歴史と自然に恵まれた魅力ある町として注目されています。

タイの地図 ラーチャブリー

Amnart charoenAng thongAyutthayaBangkokBuriramChachoengsaoChainatChaiyaphumChanthaburiChiang maiChiang raiChonburiChumphonKalasinKamphaeng phetKanchanaburiKhon kaenKrabiLampangLamphunLoeiLop buriMae hong sonMaha sarakhamMukdahanNakhon nayokNakhon pathomNakhon phanomNakhon ratchasimaNakhon sawanNakhon si thammaratNanNarathiwatNong bua lamphuNong khaiNonthaburiPathum thaniPattaniPhang-ngaPhatthalungPhayaoPhetchabunPhetchaburiPhichitPhitsanulokPhraePhuketPrachinburiPrachuapkhirikhanRanongRatchaburiRayongRoi etSa kaeoSakon nakhonSamut prakanSamut sakhonSamut songkhramSaraburiSatunSing buriSi saketSongkhlaSukhothaiSuphan buriSurat thaniSurinTakTrangTratUbon ratchathaniUdon thaniUthai thaniUttaraditYalaYasothon

▲PageTop

ラーチャブリーへの交通


バンコク→国道4号線→ナコンパトム→ラーチャブリー。約80km。約1時間。

バス
バンコク南バスターミナルよりラーチャブリー行き直通バスが約45分間隔で運行しています。約1時間半。1等エアコン74B。

鉄道
バンコクホアランポーン駅及びトンブリー駅からラーチャブリー駅まで毎日運行しています。約2時間。

▲PageTop

ラーチャブリーの観光スポット

ダムヌンサドゥアク水上マーケット(タラートナーム・ダムヌンサドゥアク)
ラーチャブリーの観光スポットの目玉で、伝統文化の保存と観光客誘致のために政府が開発した水上マーケットです。32kmに及ぶダムヌンサドゥアク運河は1866年ラマ4世の命により造られ、メークローン川及びターチーン川と結ばれたことにより水上交通の利便性が飛躍的に増大しました。果物や野菜等様々な商品が載せられた小舟が水路一杯に往来し、大きな帽子を被った売り子が商売に励む様子は見応えがあります。市場は夜明けから午前11時頃まで開いています。

ムアン寺院民族博物館(ピピッタパン・プーンバーンワットムアン)
市街地から国道4号線及び国道3089号線で行ったバーンムアン郡にあるモン族の民族博物館。先住民であるモン族の昔から現在に至るまでの生活様式や習慣を知ることができます。展示された昔の経典や生活道具からはモン族の英知の一端を窺い知ることができ、興味深いものです。また当時の社会におけるメークローン川の重要性や経済活動の状況なども知ることができます。開園時間は金、土、日の9:00〜18:00。

チョーンプラーン山のコウモリ(カーンカーオ・カオ・チョーンプラーン)
市街地西方約17kmのところにあるチョーンプラーン山のプラノーン洞穴は、100を越える仏像と100万羽いると言われるコウモリの群れで有名です。毎晩夕方7時頃、洞穴を飛び立つコウモリの群れが空一面を覆い尽くす様は圧巻です。洞穴の中から全てのコウモリが飛び立って行くのに約1時間もかかります。コウモリは暑期には東へ乾期には西へ向かって飛んでいきます。

ポーンユップ
タークーイ村にある自然が生み出した造形。広さ約1,600?の荒涼とした大地に地面の浸食と陥没により珍しい形が生み出されたものです。プレー県にあるペムアンピー自然公園に似ています。

ポーンクラティン温泉(ボープナームローン・ポーンクラティン)
ポーンクラティン−ボープナムローン線を1km行き、看板が見えたら曲がって更に1km行ったところにある幅5m程の小さな天然温泉。温泉の脇に立ち、手を叩いたり大きな音を出したりすると温泉の表面から泡が出てきます。同温泉の近くには温水を浴びることができる小さな温泉もあります。

▲PageTop

ラーチャブリーの祭りと文化

甘いぶどうとダムヌンサドゥアク水上マーケット祭り
毎年3月から4月に行われるお祭りで、ダムヌンサドゥアク水上マーケットにおいてダムヌンサドゥアク特産のぶどうを始めとする様々な農産物やお菓子が売られます。ミスコンテストやタイ料理のコンクールも行われます。

カーオホーの儀式
毎年9月に行われる魂を清める儀式。カレン族の間では9月は良くない月と信じられており、悪い霊魂が善良な魂を食いつぶし病気になったり命を縮めたりすると考えられています。そこで魂を清めるための儀式としてカーオホーを作って皆に振る舞います。カーオホーとは餅米を煮て円錐状にして包んだ食べ物で現在はココナッツと一緒に食されます。老人達は赤い紐を子孫の手首に結びつけ幸せを祈ります。

▲PageTop

ラーチャブリーの特産品

ラーチャブリーには様々な特産品があります。竜模様の陶器製の水瓶をはじめとする陶器類、パーシンティーンチョクやパーカーオマーと呼ばれる腰巻き用の布、カレン族の手作り布袋、乳製品、ダムヌンサドゥアク特産の甘いぶどうを初めとする果物類、野菜類、布製のぬいぐるみ、タマリンドの木で作ったまな板、装飾品や牛の首に付ける鈴に加工される真鍮製品、笙や笛といった楽器類等が有名です。

▲PageTop

ラーチャブリーのOTOP

1)5つ星  クーブア村の「食器セット」
OTOP NO. 700120-D005

ヤシの木から作られたお洒落な食器セットです。


2)5つ星  ワットケーオ村の「ナムプリック」
OTOP NO. 700604-B001

エビ、イカ、アサリのナムプリック(ペースト)です。
材料として、ニンニク、タマネギ、唐辛子、レモングラス、ショウガ、魚、アサリ、イカ、砂糖、塩、タマリンド酢、ナンプラーが使われています。防腐剤は一切使われていませんが、長期保存可能です。
重量: 1kg
小売価格  250 バーツ  卸売価格  200 バーツ


3)5つ星  ジェーディーハック村の「焼き物」
OTOP NO. 700102-SB001

精巧な模様が施された焼き物、壺です。


4)5つ星  ジェットサミアン村の「たくあん」
OTOP NO. 700709-SB002

メーキムフアイ印の甘味のたくあんです。
重量: 250g
小売価格  25 バーツ


5)5つ星  ナームアン村の「ビタミンミルクエッセンス」
OTOP NO. 700101-SB001

ビタミン入りのミルクエッセンスです。

▲PageTop