■ タイ東北部の県
■ タイの地図
■ 広告

HOME > タイ語別館 > タイの地図 > スリン

スリン (Surin)

スリン県は象祭りとクメール遺跡,絹織物を始めとする数々の手工芸品で有名です。スリンは元来「ムアンプラターイサマン」と呼ばれていましたが,18世紀にチアンプムという男が白象を捕らえ後のラーマ1世に献上したことから,ラーマ1世は同人に「ルアンスリンパクディー」の名称を与えて領主に任命し,この地の名称を「スリン」に改めたと言われています。またスリンはカンボジアと国境を接しラオスにも近いことからクメール系,ラオス系の住民が多く,また少数民族のスアイ族も居住し独自の民族構成を形成しています。

タイの地図 スリン

Amnart charoenAng thongAyutthayaBangkokBuriramChachoengsaoChainatChaiyaphumChanthaburiChiang maiChiang raiChonburiChumphonKalasinKamphaeng phetKanchanaburiKhon kaenKrabiLampangLamphunLoeiLop buriMae hong sonMaha sarakhamMukdahanNakhon nayokNakhon pathomNakhon phanomNakhon ratchasimaNakhon sawanNakhon si thammaratNanNarathiwatNong bua lamphuNong khaiNonthaburiPathum thaniPattaniPhang-ngaPhatthalungPhayaoPhetchabunPhetchaburiPhichitPhitsanulokPhraePhuketPrachinburiPrachuapkhirikhanRanongRatchaburiRayongRoi etSa kaeoSakon nakhonSamut prakanSamut sakhonSamut songkhramSaraburiSatunSing buriSi saketSongkhlaSukhothaiSuphan buriSurat thaniSurinTakTrangTratUbon ratchathaniUdon thaniUthai thaniUttaraditYalaYasothon

▲PageTop

スリンへの交通


バンコク→国道1号線→サラブリー→国道2号線→ナコーンラーチャシーマー→226号線→ブリラム→スリン。約457km。約6時間。

バス
バンコクモーチット第二バスターミナルより1日4本。約7時間。385B〜141B。

電車
バンコクフアラムポーン駅−スリン駅1日10本。6時間半〜10時間。346B〜73B。

▲PageTop

スリンの観光スポット

ルアンスリンパクディーの像
(アヌサワリープラヤースリンパクディーシーナロンジャーンワーン)
市街地南方,かつての城壁の南口に建つスリン最初の領主,ルアンスリンパクディーをたたえ1968年に建てられた真鍮製の記念像。記念像の右手は長刀を持っており,象に乗って長刀を使って戦争をしたことから,スリンがかつてから象の町であったということが表されています。

ムアンティー遺跡(プラサートムアンティー)
スリン市街地から226号線でシーコラプーム方面に約16kmのところに位置するクメール様式の遺跡。同遺跡は石灰を塗り固めた煉瓦で造られており,元々5棟あったのですが現在では3棟しか残っていません。土台が角を丸くした正方形になっているのが特徴です。

ジャンロム絹織物村(ムーバーントーパーマイバーンジャンロム)
市街地の東方,2077号線で約12kmのところに位置する絹織物の村。この村では蚕を育てており,伝統的な色や模様の手織りの絹を生産しています。

クワオシンナリン手工芸品村(ムーバーンハッタガムクワオシンナリン)
市街地から214号線経由で約18kmのところに位置する手工芸品の村。美しい絹織物や銀の数珠が有名で女性の装飾品として最適です。村の中のお店で買うことができます。

タームアン遺跡群(ボーラーンサターングルムボプラサートタームアン)
市街地から214号線経由で約38km,タイとカンボジアの国境線近くに位置するクメール様式の遺跡群。全部で3棟あり全て近くに点在しています。

象の村(ムーバーンチャーンジャンワットスリン)
市街地北方,214号線経由で約58kmのところに位置するタークラン村のこと。同村には水田と象の飼育に適する灌木林が広がり,象の調教を得意とするスアイ族が多く住んでいます。

▲PageTop

スリンの祭りと文化

象祭り
スリンの象祭りはウボンラーチャターニーのろうそく祭り,スコータイのローイクラトンと並ぶタイの3大祭りの一つです。毎年11月中旬の週末に行われ,世界中から観光客が詰めかけます。象と人間による昔の戦闘シーンを再現したショー,象サッカー,象ダンス,象パレード等,飼い慣らされた象を使った非常に迫力ある様々な見せ物が次々と披露されます。

象の行列得度式(ンガーンプラペーニーブアットナークヘーチャーン)
毎年5月の中旬,タークラン村のジェーンサワーン寺で行われる得度式で,出家した僧侶を乗せた50匹を越える象がムーン川を越えて賑やかに行進します。

▲PageTop

スリンの特産品

何と言ってもスリン特産の絹織物が有名です。その精巧な織り方,特徴ある模様と色は他の追随を許しません。県内にはたくさんの絹織物の村があり,興味があれば工房を見学したり購入したりすることもできます。主な絹織物の村は以下の通りです。

クワオシンナリン村 市街地から約20km
サワーイ村     市街地から約15km
ウーローク村    市街地から約35km
テーンミー村    市街地から約20km
ジャンロム村    市街地から約15km

▲PageTop

スリンのOTOP

1)5つ星  ブアコーク村の「ジャスミン米」
OTOP NO. 320308-B001

きゅう肥と堆肥を使用して作られたジャスミン米です。
小売価格  13 バーツ /kg  卸売価格  10 バーツ /kg


2)5つ星  ノークムアン村の「イワシ入れ」
OTOP NO. 320111-A001

竹で作られたイワシを入れるためのかごです。このかごにイワシを 2 、 3 匹入れて軒先で売られているのを見かけることができます。
卸売価格  9 バーツ


3)5つ星  ケーワーシンリン村の「シルバーアクセサリー」
OTOP NO. 321601-N001

マヨムと呼ばれるトウダイグサ科の植物を模ったシルバーアクセサリーです。
小売価格  5,000 バーツ


4)5つ星  パイ村の「桜の置き物」
OTOP NO. 320709-D001

パラゴムで作られた桜の置き物です。可愛らしいピンク色が目を惹きます。
小売価格  1,500 バーツ


5)5つ星  サワーイ村の「ショール(肩掛け)」
OTOP NO. 320113-A002

マットミーと呼ばれるシルクのショールです。ルークゲーオと呼ばれる模様が特徴的です。
サイズ:幅 90cm  長さ 40cm
小売価格  500 バーツ

▲PageTop